平田 由紀江/編著 -- 関西学院大学出版会 -- 2019.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 302.2 /ヒラ/ 00112120313 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23285028
書名 ソウルを歩く
書名ヨミ ソウルオ アルク
副書名 韓国文化研究はじめの一歩
著者名 平田 由紀江 /編著, 山中 千恵 /編著  
著者名ヨミ ヒラタ ユキエ , ヤマナカ チエ  
出版地 西宮
出版者 関西学院大学出版会
出版年 2019.9
頁数・図版 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-86283-285-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86283-285-6
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 302.21
NDC分類(9版) 302.21
件名 大韓民国//文化
内容紹介 特定の場所へ実際に足を運び、そこで見た風景から考え、議論を組み立てる韓国文化研究の入門書。ソウル市内を中心に、加えて東京「新大久保」と「インターネット空間」を「歩いて」みる。
著者紹介 【平田由紀江】1973年北海道生まれ。現在、日本女子大学人間社会学部現代社会学科准教授。専門はメディア・文化研究、社会学。共編著に『韓国家族─グローバル化と「伝統文化」のせめぎあいの中で』(亜紀書房、2014年)、訳書に『韓国ポップのアルケオロジー 1960‒1970年代』(月曜社、2016年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。