検索条件

  • 著者
    吉田智一
ハイライト

柿木 伸之/著 -- 岩波書店 -- 2019.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 940.28 /ヘン/ 00112097073 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33962283
書名 ヴァルター・ベンヤミン
書名ヨミ ヴァルター ベンヤミン
副書名 闇を歩く批評
著者名 柿木 伸之 /著  
著者名ヨミ カキギ ノブユキ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2019.9
頁数・図版 262p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 岩波新書 新赤版・1797
ISBN 4004317975 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784004317975
本体価格 860
NDC分類(8版) 940.28
NDC分類(9版) 940.278
内容紹介 戦争とファシズムの時代に生きた思想家ヴァルター・ベンヤミン。彼が繰り広げた批評は、時代の闇のただなかに、何者にも支配されない生の余地を切り開こうとした。瓦礫を掻き分け、捨て去られたものを拾い続けた彼の思考を今読み解く。
著者紹介 1970年鹿児島市生まれ。上智大学文学部哲学科卒業。上智大学大学院哲学研究科哲学専攻満期退学。博士(哲学)。現在-広島市立大学国際学部教授。専門-ドイツ語圏の近・現代の哲学と美学。著書『ベンヤミンの言語哲学―翻訳としての言語,想起からの歴史』(平凡社、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。