パブロ・セルヴィーニュ/著 -- 草思社 -- 2019.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 304 /セル/ 00112102067 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23273132
書名 崩壊学
書名ヨミ ホウカイガク
副書名 人類が直面している脅威の実態
著者名 パブロ・セルヴィーニュ /著, ラファエル・スティーヴンス /著, 鳥取 絹子 /訳  
著者名ヨミ セルヴィーニュ パブロ , スティーヴンス ラファエル , トットリ キヌコ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2019.9
頁数・図版 270p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: COMMENT TOUT PEUT S''EFFONDRER
原書名 原タイトル:COMMENT TOUT PEUT S’EFFONDRER
ISBN 4-7942-2412-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7942-2412-5
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 304
NDC分類(9版) 304
件名 未来論
内容紹介 もし現在の文明が崩壊するとしたら?自然環境、エネルギー、社会システム、農業、金融…。多くの分野で、現行の枠組が持続不可能になっている現状を多角的なデータとともに提示する驚嘆のレポート。
著者紹介 【パブロ・セルヴィーニュ】1978年ヴェルサイユ生まれ。農業技師で生物学博士。崩壊学とトランジション、環境農業、相互扶助の専門家。著書に『危機の時代のヨーロッパで食を供給する』(未訳、2014年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。