山田 誠二/著 -- 日刊工業新聞社 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 007.1 /ヤマ/ 00112088699 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23273386
書名 本当は、ずっと愚かで、はるかに使えるAI
書名ヨミ ホントウ ワ ズット オロカ デ ハルカ ニ ツカエル エーアイ
副書名 近未来人工知能ロードマップ
著者名 山田 誠二 /著  
著者名ヨミ ヤマダ セイジ  
出版地 東京
出版者 日刊工業新聞社
出版年 2019.8
頁数・図版 161p
大きさ 19cm
ISBN 4-526-07999-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-526-07999-3
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 007.1
NDC分類(9版) 007.13
件名 人工知能
内容紹介 日本のAI研究の第一人者である著者が、2020年代~2040年代ごろまでのAIの社会への浸透の具合を予測。AIに関する様々な誤解を解きほぐし、等身大の姿を浮かび上がらせるとともに、AIを受容するために社会に求められる要件を明らかにする。
著者紹介 1984年大阪大学基礎工学部卒業。1989年大阪大学大学院基礎工学研究科博士課程修了。工学博士。1989年大阪大学助手などを経て、2002年国立情報学研究所・総合研究大学院大学教授、現在にいたる。2016~2018年人工知能学会会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。