長山 靖生/編 -- 河出書房新社 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 913.68 /ナカ/ 00112101671 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33962735
書名 モダニズム・ミステリ傑作選
書名ヨミ モダニズム ミステリ ケッサクセン
副書名 三角形の恐怖 鼻に基く殺人 怪夢他
著者名 長山 靖生 /編  
著者名ヨミ ナガヤマ ヤスオ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2019.8
頁数・図版 245p
大きさ 20cm
ISBN 4309028101 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784309028101
本体価格 1850
NDC分類(8版) 913.68
NDC分類(9版) 913.68
件名 日本小説-小説集
内容細目 内容:ころり来る! 正岡蓉著. 手のつけられない子供 堀辰雄著. 奇怪なる実在物〈グロテスケン〉 富ノ沢麟太郎著. マルクスの審判 横光利一著. ウォーソン夫人の黒猫 萩原朔太郎著. 島語/暗い城のような家/白い橋 三好達治著. 軍艦茉莉/韃靼海峡と蝶/迷宮 安西冬衛著. 器楽的幻覚 梶井基次郎著. 三角形の恐怖 海野十三著. 鼻に基く殺人 小酒井不木著. 幻想の拷問室 尾崎士郎著. 発声フィルム 甲賀三郎著. 猟奇の街 佐佐木俊郎著. 魔都の秘密地図 井東憲著. 怪夢 夢野久作著. 妖虫 江戸川乱歩著
内容紹介 1920年、『新青年』創刊。文学の先端で、探偵小説とモダニズムの共鳴がはじまった…。乱歩、横光、小酒井不木、堀辰雄、甲賀三郎、萩原朔太郎、海野十三、夢野久作…。戦間期日本の想像力を代表する名作の数々を集成。
著者紹介 1962年、茨城県生まれ。歯学博士。評論家。歯科医の傍ら、近代日本の文化史・思想史から、文芸評論や現代社会論まで、幅広く執筆活動を行っている。『日本SF精神史』(河出書房新社)で日本SF大賞・星雲賞ダブル受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。