磯部 晃一/著 -- 彩流社 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T392 /イソ/1B 00112095529 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T392 /イソ/ 00112095536 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23271510
書名 トモダチ作戦の最前線
書名ヨミ トモダチ サクセン ノ サイゼンセン
副書名 福島原発事故に見る日米同盟連携の教訓
著者名 磯部 晃一 /著  
著者名ヨミ イソベ コウイチ  
出版地 東京
出版者 彩流社
出版年 2019.8
頁数・図版 287p
大きさ 21cm
ISBN 4-7791-2603-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7791-2603-1
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 392.1
NDC分類(9版) 392.1076
件名 アメリカ合衆国海兵隊//00276291
内容紹介 大震災と原発事故という未曽有の大災害に自衛隊は約10万人を動員し、米軍も最大時1万6千人、艦艇約15隻、航空機140機が参加した。いわば“有事”ともいうべき事態に日米の政府、自衛隊・米軍は如何に対応したかを証言で克明に綴る。
著者紹介 1958年徳島県生まれ。防衛大学校(国際関係論専攻)卒。1980年、陸上自衛隊に入隊。米海兵隊大学及び米国防大学で修士号取得。現在、川崎重工業(株)のストラテジック・アドバイザー及びアジア・パシフィック・イニシアティブのシニア・フェローを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。