大山 光晴/総合監修 -- 学研プラス -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 404 /カク/3 00112091538 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23249012
書名 なぜ?どうして?科学のお話
書名ヨミ ナゼ ドウシテ カガク ノ オハナシ
著者名 大山 光晴 /総合監修  
著者名ヨミ オオヤマ ミツハル  
巻次 3年生
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版年 2019.8
頁数・図版 191p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 よみとく10分・
ISBN 4-05-205046-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-05-205046-6
本体価格 900円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
件名 科学
内容紹介 「からだには骨が何本あるの?」「どうして星は光るの?」など、3年生に身近な科学の疑問に答えるお話を中心に、ライト兄弟やガリレオの伝記など、知って楽しい科学のお話45話を収録する。
著者紹介 1957年東京生まれ・東京工業大学大学院修士課程修了。高等学校の物理教論、千葉県教育委員会指導主事、千葉県立長生高等学校校長等を経て、現在、秀明大学学校教師学部教授として「理数探究」や「総合的な学習の時間」の指導方法について講義・演習を担当している。千葉市科学館プロジェクト・アドバイザー、日本物理教育学会常務理事。著書に『ジュニア学研の図鑑 科学の実験』(学研)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。