佐藤 文隆/著 -- 青土社 -- 2019.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 420.2 /サト/ 00112078515 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33950200
書名 ある物理学者の回想
書名ヨミ アル ブツリガクシャノ カイソウ
副書名 湯川秀樹と長い戦後日本
著者名 佐藤 文隆 /著  
著者名ヨミ サトウ フミタカ  
出版地 東京
出版者 青土社
出版年 2019.8
頁数・図版 230p
大きさ 19cm
ISBN 4-791-77191-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-791-77191-2
本体価格 2000
NDC分類(8版) 420.21
NDC分類(9版) 420.21
件名 物理学-日本-歴史
個人件名 佐藤 文隆
内容紹介 山形から湯川にあこがれて京都大学に入学した青年は、戦後日本の変化を巨人の傍らで見続けた。物理学の移り変わり、科学そのものの意味の変貌、そのなかで出会ってきた様々な人たち…。現代を代表する物理学者がつぶさに見てきた、もうひとつの戦後日本の姿。
著者紹介 1938年山形県鮎貝村(現白鷹町)生まれ。60年京都大理学部卒。京都大学基礎物理学研究所長、京都大学理学部長、日本物理学会会長、日本学術会議会員、湯川記念財団理事長などを歴任。1999年に紫綬褒章、2013年に瑞宝中綬章を受けた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。