渡辺 尚志/著 -- 草思社 -- 2019.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.5 /ワタ/ 00112107895 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33947302
書名 海に生きた百姓たち
書名ヨミ ウミニ イキタ ヒャクショウタチ
副書名 海村の江戸時代
著者名 渡辺 尚志 /著  
著者名ヨミ ワタナベ タカシ  
出版地 東京
出版者 草思社
出版年 2019.7
頁数・図版 295p
大きさ 20cm
ISBN 4794224040 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784794224040
本体価格 2200
NDC分類(8版) 210.5
NDC分類(9版) 210.5
件名 漁民-日本-歴史-江戸時代
内容紹介 百姓=農民、ではない。海辺に生き、漁業を主ななりわいにした者たちも、身分的には百姓だった。第1部で江戸時代の全国の海村の姿を網羅的に紹介しつつ、第2部では渋沢敬三が奥駿河湾岸で発見した古文書等を取り上げ、江戸期以降の漁業の実態を追いかける。
著者紹介 1957年、東京都生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、一橋大学大学院社会学研究科教授。著書に『百姓たちの幕末維新』(草思社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。