茂木 健一郎/著 -- 主婦と生活社 -- 2019.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 368 /モキ/ 00112084929 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23268173
書名 生きる
書名ヨミ イキル
副書名 どんなにひどい世界でも
著者名 茂木 健一郎 /著, 長谷川 博一 /著  
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ , ハセガワ ヒロカズ  
出版地 東京
出版者 主婦と生活社
出版年 2019.7
頁数・図版 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-391-15348-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-391-15348-4
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 368.04
NDC分類(9版) 368.04
件名 社会病理//日本
内容紹介 どんなにひどい世界でも、幸せに生きていく方法はあるのか。処方箋はどこにある?脳科学者と臨床心理家が考える。「第1章 なぜ この世界は生きづらいのか」から「第5章 新しい世界を生きるために」までで構成する。
著者紹介 【茂木健一郎】1962年東京都生まれ。脳科学者。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞受賞。『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞受賞、など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。