高木 聡一郎/著 -- 翔泳社 -- 2019.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.1 /タカ/ 00112137106 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23256248
書名 デフレーミング戦略
書名ヨミ デフレーミング センリャク
副書名 Deframing Strategy : アフター・プラットフォーム時代のデジタル経済の原則
著者名 高木 聡一郎 /著  
著者名ヨミ タカギ ソウイチロウ  
出版地 [東京]
出版者 翔泳社
出版年 2019.7
頁数・図版 275p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Deframing Strategy
ISBN 4-7981-6278-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7981-6278-2
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 336.1
NDC分類(9版) 336.1
件名 経営計画
内容紹介 「デフレーミング」の様々な現象や事例を通じて、今後のビジネスやサービスの変化を考察。さらに、近年クローズアップされている「デジタル・トランスフォーメーション」(DX)についても、それが社会に与える深い影響を明らかにする。
著者紹介 東京大学大学院情報学環准教授。国際大学グローバル・コミュニケーション・センター(GLOCOM)主幹研究員を兼務。株式会社NTTデータ、同社システム科学研究所、国際大学GLOCOM教授・研究部長・主幹研究員等を経て2019年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。