久住 祐一郎/著 -- 現代書館 -- 2019.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 215.5 /クス/ 00112074692 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23252923
書名 三河吉田藩
書名ヨミ ミカワ ヨシダハン
副書名 交通の要衝三河吉田と新居関を擁する譜代藩。「知恵伊豆」の血を引く大河内松平氏が長く治めた。
著者名 久住 祐一郎 /著  
著者名ヨミ クスミ ユウイチロウ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2019.7
頁数・図版 206p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ藩物語・
ISBN 4-7684-7153-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-7153-1
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 215.5
NDC分類(9版) 215.5
件名 吉田藩 (愛知県)//00632035
内容紹介 愛知県豊橋市・吉田城に居城を置いた藩の物語。幕府の要職についた藩主たちが治め、茶道の宗偏吉田流や幕末に起こった「ええじゃないか」の発祥の地ともいわれる三河吉田藩の歴史に迫る。
著者紹介 1984年、新潟県生まれ。岡山大学大学院社会文化科学研究科博士前期課程修了。現在は豊橋市美術博物館学芸員。交通史学会常任委員。著書は『三河吉田藩・お国入り道中記』(集英社インターナショナル)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。