今岡 謙太郎/監修執筆 -- 淡交社 -- 2019.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /イマ/ 00112085711 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23251841
書名 昭和の落語名人列伝
書名ヨミ ショウワノ ラクゴ メイジン レツデン
著者名 今岡 謙太郎 /監修執筆, 中川 桂 /監修執筆, 宮 信明 /執筆, 重藤 暁 /執筆  
著者名ヨミ イマオカ ケンタロウ , ナカガワ カツラ , ミヤ ノブアキ , シゲフジ ギョウ  
出版地 京都
出版者 淡交社
出版年 2019.7
頁数・図版 327p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 淡交新書・
ISBN 4-473-04288-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-473-04288-0
本体価格 1300
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 779.13
件名 落語家//歴史//昭和時代
内容紹介 五代三遊亭圓生、八代目桂文治、‎初代桂春團治、二代目桂三木助…。激動の昭和時代、落語界を盛り上げた東西の落語家46人を語る。庶民の娯楽・落語の大転換期に活躍した名人の足跡から昭和の時代をひもとく。
著者紹介 【今岡謙太郎】1964年、神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科芸術学(演劇)専攻、博士課程満期退学。武蔵野美術大学教養文化・学芸員課程教授。著書に『芝居絵に見る江戸・明治の歌舞伎』(共著、小学館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。