森 正人/著 -- 和泉書院 -- 2019.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 388.1 /モリ/ 00112073312 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23254372
書名 龍蛇と菩薩
書名ヨミ リュウジャ ト ボサツ
副書名 伝承文学論
著者名 森 正人 /著  
著者名ヨミ モリ マサト  
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版年 2019.6
頁数・図版 231p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 和泉選書・189
ISBN 4-7576-0911-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7576-0911-2
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 388.1
NDC分類(9版) 388.1
件名 口承文学//日本//歴史
内容細目 龍蛇と菩薩 東アジアの龍蛇伝承 水の童子 能「道成寺」遡源 東アジアの龍宮訪問譚 龍宮乙姫考 観音像の背後に立つもの 龍蛇・観音・母性 檜垣の嫗の歌と物語 講義「水の文学誌」
内容紹介 古代・中世人の思い描いていた世界、感じ取っていた存在は、科学と合理的思考の前に無残に色あせ、力なく萎えてしまったのか。歌、物語、説話、あるいは絵画、肉体の所作に込められ、長く継承されてきた心とその働きを問い直す。
著者紹介 1948年生。熊本大学法文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程を経て、1976年より愛知県立大学・愛知県立女子短期大学講師、後に助教授、1986年より熊本大学文学部助教授、後に教授。2014年3月定年により熊本大学退職、同年5月熊本大学名誉教授。2015年4月より尚絅大学・尚絅大学短期大学部学長、2019年3月任期満了により退任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。