増田 直紀/著 -- 中央公論新社 -- 2019.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 002 /マス/ 00112069629 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23246960
書名 海外で研究者になる
書名ヨミ カイガイ デ ケンキュウシャ ニ ナル
副書名 就活と仕事事情
著者名 増田 直紀 /著  
著者名ヨミ マスダ ナオキ  
出版地 東京
出版者 中央公論新社
出版年 2019.6
頁数・図版 253p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 中公新書・2549
ISBN 4-12-102549-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-12-102549-4
本体価格 880円
NDC分類(8版) 002
NDC分類(9版) 002
件名 学者
内容紹介 日本人の研究リーダーたちが世界の大学で活躍している。どうすれば海外で研究者になれるのか。応募書類の書き方から、面接の実際、待遇交渉まで、イギリスの大学に就職した著者が詳説。異文化での研究生活をリアルに描写する。
著者紹介 1976年、東京生まれ。1994年、東京都立八王子東高等学校卒業。1998年、東京大学工学部計数工学科卒業。2002年、同大学大学院工学系研究科計数工学専攻博士課程修了。2014年よりブリストル大学上級講師。専門はネットワーク科学、数理生物学。博士(工学)。著書『私たちはどうつながっているのか』(中公新書、2007)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。