山口 覚/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.6 /ヤマ/ 00112064532 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33926129
書名 図説京阪神の地理
書名ヨミ ズセツ ケイ ハンシンノ チリ
副書名 地図から学ぶ
著者名 山口 覚 /著, 水田 憲志 /著, 金子 直樹 /著, 吉田 雄介 /著, 中窪 啓介 /著, 矢嶋 巌 /著  
著者名ヨミ ヤマグチ サトシ , ミズタ ケンジ , カネコ ナオキ , ヨシダ ユウスケ , ナカクボ ケイスケ , ヤジマ イワオ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2019.6
頁数・図版 200p 図版10p
大きさ 26cm
ISBN 4623084845 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784623084845
本体価格 2500
NDC分類(8版) 291.6
NDC分類(9版) 291.6
件名 近畿地方-地誌
内容紹介 京都市・大阪市・神戸市という3つの大都市を中心として、京阪神のさまざまな側面を人文地理学の視点から読み解き、地理学的な思考、想像力を育てる。図表写真を多数収録。
著者紹介 【山口覚】1971年愛知県生まれ。2000年関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期課程西洋史学専攻単位取得満期退学。2006年博士(地理学)。現在、関西学院大学文学部教授。主著『集団就職とは何であったか-〈金の卵〉の時空間』ミネルヴァ書房,2016年(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。