検索条件

  • 著者
    イシグロミチアキ
ハイライト

芳賀 徹/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2019.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 921.04 /ハカ/ 00112071912 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23236969
書名 桃源の水脈
書名ヨミ トウゲンノ スイミャク
副書名 東アジア詩画の比較文化史
著者名 芳賀 徹 /著  
著者名ヨミ ハガ トオル  
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2019.5
頁数・図版 358,11p
大きさ 20cm
ISBN 4-8158-0946-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8158-0946-1
本体価格 3600円
NDC分類(8版) 921.04
NDC分類(9版) 921.04
件名 中国詩//歴史
内容細目 桃源郷の詩的空間 桃源郷の系譜 悲劇の桃源画巻 春風駘蕩の田園風景 泉湧くほとりの不思議 桃源小説としての『草枕』 「向う側」への夢想譚 東アジアにおける「新しき村」運動 桃源万歳! 桃源喪失の悲嘆 末期の桃源郷 『ユートピア』と『太陽の都』 漫画と歌謠 我が幼き日の桃源、いづこぞや 「十五歳の桃源郷」、そして再訪 茜さす桃源
著者紹介 1931年生まれ。文学博士。東京大学・国際日本文化研究センター名誉教授、京都造形大学芸術大学名誉学長、元岡崎市美術博物館・静岡県立美術館館長、日本藝術院会員。著書に『平賀源内』(朝日新聞社、1981年、サントリー学芸賞)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。