谷口 政春/著 -- かもがわ出版 -- 2019.5

タグ

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen)コンテンツ Myライブラリにアクセスしてからリンクをクリックすると全文読むことが出来ます

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /タニ/ 00112088408 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23244738
書名 ヘルパーが支えた老老介護24年
書名ヨミ ヘルパーガ ササエタ ロウロウ カイゴ ニジュウヨネン
副書名 ピンチをチャンスに、笑顔でつなぐ認知症ケア
著者名 谷口 政春 /著, 京都福祉サービス協会 /著  
著者名ヨミ タニグチ マサハル , キョウト フクシ サービス キョウカイ  
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年 2019.5
頁数・図版 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-7803-1025-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7803-1025-2
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 369.26
NDC分類(9版) 369.26
件名 アルツハイマー病
内容紹介 一緒に楽しむことを発見すれば、新しい記憶が生まれる。失敗を楽しみ、チームで「笑顔のケア」に変えていく。ヘルパーのケアエピソードで綴る、認知症の人と家族のための在宅介護の体験記録。
著者紹介 【谷口政春】1924年彦根市生まれ。京都府立医大附属病院でインターン終了後、京都市上京区の白峰診療所に内科医として勤務。1983年より堀川病院院長。1988年に定年退職後、堀川病院顧問として2004年まで勤務。著書に『在宅ケアのアプローチ・訪問看護の確立を目指して』(医学書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。