坂本 泰宏/編 -- 東京大学出版会 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 704 /サカ/ 00112094669 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33916502
書名 イメージ学の現在
書名ヨミ イメージガクノ ゲンザイ
副書名 ヴァールブルクから神経系イメージ学へ
著者名 坂本 泰宏 /編, 田中 純 /編, 竹峰 義和 /編  
著者名ヨミ サカモト ヤスヒロ , タナカ ジュン , タケミネ ヨシカズ  
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2019.4
頁数・図版 542,15p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:IMAGE STUDIES TODAY
ISBN 4-130-10140-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-130-10140-0
本体価格 8400
NDC分類(8版) 704
NDC分類(9版) 704
件名 芸術
内容細目 内容:アビ・ヴァールブルクにおける歴史経験 田中純著. 「精神的同化」、「無意識的記憶」、アビ・ヴァールブルク『ムネモシュネ・アトラス』 ジョヴァンナ・タージャ著 田邉恵子訳. 記憶の体制とイメージの寄生 カール・クラウスベルク著 濱中春訳. 形成することは思考すること、思考することは形成すること ホルスト・ブレーデカンプ述 フェリックス・イェーガー聞き手 坂本泰宏聞き手 坂本泰宏訳. 点になること 竹峰義和著. 不実なる痕跡 橋本一径著. 「アニメイメージング」と身体表現 石岡良治著. 君主の補綴的身体 フェリックス・イェーガー著 岡田温司訳. 転倒の芸術 ホルスト・ブレーデカンプ著 岸本督司訳 福間加代子訳. 太陽の下に新しきものなし マルガレーテ・パチケ著 難波阿丹訳. メディウムを混ぜかえす 門林武史著. 道・無框性・滲み 稲賀繁美著. ゆがみの政治学 フェリックス・イェーガー著 白井史人訳. 視覚化と認識のあいだ 濱中春著. ある地域の全体的印象 ビルギット・シュナイダー著 竹峰義和訳 長谷川晴生訳. イメージと自然との共生 ホルスト・ブレーデカンプ著 清水一浩訳. 神経美学の〈前形態〉 カール・クラウスベルク著 濱中春訳. 言語と文学の経験美学 ヴィンフリート・メニングハウス著 伊藤秀一訳. 神経美学の功績 石津智大著. 一瞬の認識力 ホルスト・ブレーデカンプ著 茅野大樹訳. イメージの内在 坂本泰宏著
著者紹介 【坂本泰宏】マックス・プランク経験美学研究所シニアリサーチフェロー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。