西村 友作/著 -- 文藝春秋 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 332.2 /ニシ/ 00112046743 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23220141
書名 キャッシュレス国家
書名ヨミ キャッシュレス コッカ
副書名 「中国新経済」の光と影
著者名 西村 友作 /著  
著者名ヨミ ニシムラ ユウサク  
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年 2019.4
頁数・図版 234p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 文春新書・1213
ISBN 4-16-661213-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-16-661213-0
本体価格 850円
NDC分類(8版) 332.22
NDC分類(9版) 332.22
件名 電子決済//中国
内容紹介 キャッシュレスでは日本の先を行く中国。北京在住18年の日本人経済学者が、この壮大な社会実験の全貌を徹底分析。ほとんどの支払いがスマホで済む社会を詳しく紹介した上で、利便性の影にある問題を指摘する。
著者紹介 1974年、熊本県生まれ。対外経済貿易大学国際経済研究院教授。専門は中国経済・金融。2002年より北京在住。2010年に中国の経済金融系重点大学である対外経済貿易大学で経済学博士号を取得。2018年より現職。日本銀行北京事務所の客員研究員も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。