大沢 真知子/編著 -- 青弓社 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.3 /オオ/ 00112046316 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23213512
書名 なぜ女性管理職は少ないのか
書名ヨミ ナゼ ジョセイ カンリショク ワ スクナイノカ
副書名 女性の昇進を妨げる要因を考える
著者名 大沢 真知子 /編著, 日本女子大学現代女性キャリア研究所 /編  
著者名ヨミ オオサワ マチコ , ニホン ジョシ ダイガク ゲンダイ ジョセイ キャリア ケンキュウジョ  
出版地 東京
出版者 青弓社
出版年 2019.3
頁数・図版 207p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 青弓社ライブラリー・96
ISBN 4-7872-3450-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7872-3450-6
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 336.3
NDC分類(9版) 336.3
件名 女性管理職//日本
内容細目 内容:女性と管理職をめぐる現状 大沢真知子著. 女性の昇進を阻む心理的・社会的要因 坂田桐子著. 女性管理職の声から考える 大槻奈巳著. 性差を超えた新たなリーダーシップ構築を 本間道子著. ダイバーシティ&インクルージョンの必要性とその課題 大沢真知子著
内容紹介 女性が管理職になれない・なりたがらない要因は何か。男性中心のリーダーシップ像や女性が抱える心理的な葛藤、職場に根強い差別などをインタビューや統計から明らかにし、公平な評価制度や新たなリーダーシップ像の確立を訴える。
著者紹介 【大沢真知子】1952年、東京都生まれ。日本女子大学人間社会学部教授、日本女子大学現代女性キャリア研究所所長。専攻は労働経済学。著書に『女性はなぜ活躍できないのか』(東洋経済新報社)、『日本型ワーキングプアの本質』(岩波書店)、共編著に『なぜ女性は仕事を辞めるのか』(青弓社)、共著に『妻が再就職するとき』(NTT出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。