佐々木 ゆり/著 -- ビジネス社 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ツル/ 00112388614 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23211013
書名 北海道・栄養学校の母鶴岡トシ物語
書名ヨミ ホッカイドウ エイヨウ ガッコウノ ハハ ツルオカ トシ モノガタリ
著者名 佐々木 ゆり /著, 鈴木 武夫 /監修, 浅見 晴江 /監修  
著者名ヨミ ササキ ユリ , スズキ タケオ , アサミ ハルエ  
出版地 東京
出版者 ビジネス社
出版年 2019.4
頁数・図版 205p
大きさ 20cm
ISBN 4-8284-2088-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8284-2088-2
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 鶴岡, トシ(1892-1978)(001320166)
内容紹介 昭和初期まで、北海道では食料不足に苦しんだ人々がおおぜいいた。道内初となる栄養士養成学校を創設した鶴岡トシと鶴岡新太郎夫妻。グルメ王国北海道の礎を築いた教育者夫妻の歩みを、日本の栄養史の視点から迫る。
著者紹介 【佐々木ゆり】北海道出身。広告制作プロダクションを経てフリーライターに。小学館『週刊ポスト』、新潮社『新潮45』等の雑誌で活躍後、広告系冊子の編集制作に携わる。著書に、『家族―松本サリン事件・河野さん一家が辿った「深い傷」そして「再生」』(小学館文庫)など。管理栄養士として、地方食品メーカーの食品開発や福島県事業にも関わる。北海道大学「海の宝アカデミックコンテスト」審査員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。