ビヴァリー・ナイドゥー/作 -- 岩波書店 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 388 /ナイ/ 00112039233 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23200423
書名 ノウサギのムトゥラ
書名ヨミ ノウサギ ノ ムトゥラ
副書名 南部アフリカのむかしばなし
著者名 ビヴァリー・ナイドゥー /作, ピート・フロブラー /絵, さくま ゆみこ /訳  
著者名ヨミ ナイドゥー ビヴァリー , フロブラー ピエト , サクマ ユミコ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2019.3
頁数・図版 142p
大きさ 22cm
一般注記 原タイトル: THE GREAT TUG OF WAR
原書名 原タイトル:THE GREAT TUG OF WAR
ISBN 4-00-116019-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-116019-2
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 388.48
NDC分類(9版) 388.48
件名 昔話-アフリカ(南部)
内容細目 ゾウとカバのつなひき.  ノウサギのしっぽ.  にごった水たまり.  ノウサギとカメの競走.  恋するライオン王.  夕ごはんはどこへ?.  角を生やしたノウサギ.  親切のお返し.
内容紹介 むかしむかし、まだ人間と動物がお互いに話し合えたころ、ノウサギのムトゥラが暮らしていた。ムトゥラはとてもかしこく、自分よりずっと大きくて強いライオンやワニをあの手この手で出し抜くが…。アフリカのツワナに伝わるユーモアあふれる動物たちのお話
著者紹介 【ビヴァリー・ナイドゥー】1943年、南アフリカ連邦ヨハネスブルク生まれ。アパルトヘイト体制のもとで、子ども時代を過ごす。大学時代に反アパルトヘイト運動に身を投じて逮捕され、8週間の獄中生活を送る。1965年イギリスに亡命し、1985年『ヨハネスブルクへの旅』(もりうちすみこ訳、さ・ら・え書房)で児童文学作家デビュー。。『真実の裏側』(もりうちすみこ訳、めるくまーる)で2000年カーネギー賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。