岡本 隆司/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 319.2 /ミネ/ 00112032319 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23204938
書名 ハンドブック近代中国外交史
書名ヨミ ハンドブック キンダイ チュウゴク ガイコウシ
副書名 明清交替から満洲事変まで
著者名 岡本 隆司 /編著, 箱田 恵子 /編著  
著者名ヨミ オカモト タカシ , ハコダ ケイコ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2019.4
頁数・図版 229,11p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 Minerva KEYWORDS・4
ISBN 4-623-08490-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-08490-6
本体価格 3500円
NDC分類(8版) 319.22
NDC分類(9版) 319.22
件名 中国//外国関係//歴史//清時代
内容紹介 清朝、そして中華民国は、迫り来る西洋や日本の脅威に対していかに立ち向かったのか。アヘン戦争、日清・日露戦争、革命外交、満洲事変…。清朝と中華民国が直面した、65の外交事例を解明。近代中国外交史の全貌を明らかにする。
著者紹介 【岡本隆司】1965年 京都府生まれ。1993年 京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在 京都府立大学文学部教授。博士(文学)。著書に『属国と自主のあいだ―近代清韓関係と東アジアの命運』(名古屋大学出版会,2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。