石野 博信/著 -- 新泉社 -- 2019.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /イシ/ 00112037321 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23207148
書名 邪馬台国時代の王国群と纒向王宮
書名ヨミ ヤマタイコク ジダイ ノ オウコクグン ト マキムク オウキュウ
著者名 石野 博信 /著  
著者名ヨミ イシノ ヒロノブ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2019.4
頁数・図版 269p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-1908-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-1908-9
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 210.27
件名 纏向遺跡//001102800
内容紹介 3世紀の都市・纒向遺跡が出現した時代、列島各地はどのようであったのか。邪馬台国シンポジウムの資料集に寄せた論考を中心に、各地域の遺跡をとりあげ、その交流関係をさぐり、あらためて邪馬台国の問題に迫る。
著者紹介 1933年、宮城県生まれ。関西学院大学文学部史学科卒業、関西大学大学院修了。兵庫県教育委員会、奈良県立橿原考古学研究所副所長を経て同研究所顧問、奈良県桜井市纒向学研究センター顧問、兵庫県立考古博物館名誉館長。主な著作『古墳文化出現期の研究』学生社ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。