阿部 和穂/著 -- 武蔵野大学出版会 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /アヘ/ 00112024932 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23195693
書名 認知症もっと知りたいこと99
書名ヨミ ニンチショウ モット シリタイ コト キュウジュウキュウ
著者名 阿部 和穂 /著  
著者名ヨミ アベ カズホ  
出版地 西東京
出版者 武蔵野大学出版会
出版年 2019.3
頁数・図版 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-903281-41-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-903281-41-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 493.75
NDC分類(9版) 493.75
件名 認知症
内容紹介 温泉は認知症に効果がある?歩くのが早い人は認知症になりにくい?インスリンで認知症が治る?認知症99の疑問を薬学部の教授がQ&A形式で解説する。『認知症 いま本当に知りたいこと101』続編。
著者紹介 1963年愛媛県今治市生まれ。東京大学薬学部卒業後、東京大学大学院薬学系研究科修士課程修了。東京大学薬学部助手、米国カリフォルニア州ソーク研究所博士研究員、星薬科大学講師を経て、武蔵野大学薬学部教授。薬学博士。専門は脳と薬。著書に『マンガで読む脳と酒』『認知症とたたかう脳』『危険ドラッグ大全』『大麻大全』『認知症 いま本当に知りたいこと101』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。