有栖川 有栖/著 -- KADOKAWA -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 N /アリ/ 00112022730 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33890740
書名 こうして誰もいなくなった
書名ヨミ コウシテ ダレモ イナクナッタ
著者名 有栖川 有栖 /著  
著者名ヨミ アリスガワ アリス  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2019.3
頁数・図版 398p
大きさ 20cm
一般注記 欧文タイトル:THUS THEN THERE WERE NONE
ISBN 4041078549 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784041078549
本体価格 1600
NDC分類(8版) 913.6
NDC分類(9版) 913.6
内容細目 内容:館の一夜. 線路の国のアリス. 名探偵Q氏のオフ. まぶしい名前. 妖術師. 怪獣の夢. 劇的な幕切れ. 出口を探して. 未来人F. 盗まれた恋文. 本と謎の日々. 謎のアナウンス. 矢. こうして誰もいなくなった
内容紹介 孤島に招かれた10人の男女、死刑宣告から始まる連続殺人。有栖川有栖があの名作「そして誰もいなくなった」を再解釈し、大胆かつ驚きに満ちたミステリに仕上げた表題作を始め、デビュー30周年を飾る極彩色の作品集。
著者紹介 1959年生まれ。大阪府出身。同志社大学法学部卒。89年『月光ゲーム』で作家デビュー。書店勤務を続けながら創作活動を行い、94年作家専業となる。2003年『マレー鉄道の謎』で第56回日本推理作家協会賞、08年『女王国の城』で第8回本格ミステリ大賞を受賞。「火村英生(作家アリス)シリーズ」は、18年に第3回吉川英治文庫賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。