児玉 克順/著 -- 学研プラス -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 002 /コタ/ 00112058357 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23185677
書名 世界でいちばんやさしい教養の教科書
書名ヨミ セカイデ イチバン ヤサシイ キョウヨウノ キョウカショ
副書名 The Most Intelligible Guide of General Knowledge in the World
著者名 児玉 克順 /著, fancomi /絵  
著者名ヨミ コダマ カツユキ , ファンコミ  
出版地 東京
出版者 学研プラス
出版年 2019.3
頁数・図版 239p
大きさ 21cm
一般注記 「現代文読解のテーマとキーワード」(2018年刊)の改題、一部記述を加えて再編集
ISBN 4-05-406695-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-05-406695-3
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 002
NDC分類(9版) 002
件名 一般教養
内容紹介 歴史・哲学・言語・心理・文化・経済・社会・日本・芸術から成る、「教養の入門書」。全9章で、各分野の知識を総ビジュアル化。ポップで親しみやすいイラストで、楽しく教養が身につく。
著者紹介 【児玉克順】1972年生まれ。現役専門予備校の老舗「市進予備校」、全国の加盟塾に配信する映像授業「ウイングネット」の現代文担当講師。大学入試の現代文で出題される様々なジャンルの難解な文章を高校生に解説する日々により、難解な理論を初学者に分かりやすく説明する能力が磨かれる。最近の悩みは笑わせるつもりが笑われること。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。