検索条件

  • 著者
    ワシロイセ
ハイライト

チャールズ・A・オライリー/著 -- 東洋経済新報社 -- 2019.2

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 336.1 /オラ/ 00112289331 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23179411
書名 両利きの経営
書名ヨミ リョウキキノ ケイエイ
副書名 「二兎を追う」戦略が未来を切り拓く
著者名 チャールズ・A・オライリー /著, マイケル・L・タッシュマン /著, 入山 章栄 /監訳・解説者, 渡部 典子 /訳  
著者名ヨミ オーライリー チャールズ A. , タッシュマン マイケル L. , イリヤマ アキエ , ワタナベ ノリコ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2019.2
頁数・図版 395,16p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: LEAD AND DISRUPT
原書名 原タイトル:LEAD AND DISRUPT
ISBN 4-492-53408-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-53408-3
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 336.1
NDC分類(9版) 336.1
件名 経営管理
著者紹介 【チャールズ・A・オライリー】スタンフォード大学経営大学院教授。カリフォルニア大学バークレー校で情報システム学の修士号、組織行動論の博士号を取得。同校教授、ハーバード・ビジネススクールやコロンビア・ビジネススクールの客員教授などを経て現職。専門はリーダーシップ、組織文化、人事マネジメント、イノベーションなど。スタンフォード大学のティーチングアワードやアカデミー・オブ・マネジメント生涯功労賞などを受賞。また、ボストンのコンサルティング会社、チェンジロジックの共同創業者であり、欧米やアジアの幅広い企業向けにコンサルティング活動やマネジメント研修(破壊に対応するための企業変革や組織刷新、リーダーシップなどのプログラム)に従事してきた。スタンフォード大学のSEP(エグゼクティブ・プログラム)でも教鞭を執る。主な著書にWinning Through Innovations: A Practical Guide to Leading Organizational Change and Renewal(邦訳『競争優位のイノベーション』ダイヤモンド社)、Hidden Value: How Great Companies Achieve Extraordinary Results with Ordinary People(邦訳『隠れた人材価値』翔泳社)などのほか、論文や記事の執筆も多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。