小山 鉄郎/著 -- 論創社 -- 2019.2

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 812 /コヤ/ 00112033774 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23181032
書名 白川静さんに学ぶこれが日本語
書名ヨミ シラカワ シズカサンニ マナブ コレガ ニホンゴ
著者名 小山 鉄郎 /著  
著者名ヨミ コヤマ テツロウ  
出版地 東京
出版者 論創社
出版年 2019.2
頁数・図版 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1774-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8460-1774-3
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 812
NDC分類(9版) 812
件名 日本語//語源
内容紹介 日本人は数をいくつまで数えたか?「ものしり」「もののけ」「ものがたり」のつながりとは?「ひがし」と「にし」の「し」とは何か?日本語の語源の世界をときあかす。
著者紹介 1949年、群馬県生まれ。一橋大学経済学部卒。共同通信社編集委員・論説委員。日本記者クラブ賞受賞。著書に『白川静さんに学ぶ 漢字は楽しい』(共同通信社・新潮文庫)など。2009年から白川静博士の業績を学ぶ同人会「白川静会」の事務局長を務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。