遠藤 織枝/著 -- 大修館書店 -- 2019.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.1 /エン/ 00112014308 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23177488
書名 利用者の思いにこたえる介護のことばづかい
書名ヨミ リヨウシャノ オモイニ コタエル カイゴノ コトバズカイ
著者名 遠藤 織枝 /著, 三枝 令子 /著, 神村 初美 /著  
著者名ヨミ エンドウ オリエ , サエグサ レイコ , カミムラ ハツミ  
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版年 2019.3
頁数・図版 129p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-21374-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-469-21374-4
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 369.1
NDC分類(9版) 369.17
件名 日本語 (介護用)
内容紹介 利用者と家族は何を望んでいる?アンケートとインタビューで明らかになった「介護される側」の声を多数紹介しながら、介護現場の心地よいコミュニケーションのあり方を考察する。「介護版ミニ敬語講座」「言い換えたい難しい言葉」も収録。
著者紹介 【遠藤織枝】1938年岐阜県生まれ。お茶の水女子大学人間文化研究科修士課程修了、人文科学博士。元文教大学大学院教授。著書『わかりやすく言いかえよう介護のことば』(共著、三省堂)、『昭和が生んだ日本語』(大修館書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。