遠藤 英樹/編著 -- 新曜社 -- 2019.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 689.4 /エン/ 00112003661 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23172955
書名 現代観光学
書名ヨミ ゲンダイ カンコウガク
副書名 ツーリズムから「いま」がみえる
著者名 遠藤 英樹 /編著, 橋本 和也 /編著, 神田 孝治 /編著, 寺岡 伸悟 /著, 山口 誠 /著, 須永 和博 /著, 森 正人 /著  
著者名ヨミ エンドウ ヒデキ , ハシモト カズヤ , カンダ コウジ , テラオカ シンゴ , ヤマグチ マコト , スナガ カズヒロ , モリ マサト  
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年 2019.1
頁数・図版 289p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 ワードマップ・
ISBN 4-7885-1605-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7885-1605-2
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 689.4
NDC分類(9版) 689.4
件名 観光
内容細目 観光とは何か 橋本和也 著 観光の近代 神田孝治 著 現代における観光とポストモダン 神田孝治 著 ポストモダン以降の観光 遠藤英樹 著 観光学の特徴 神田孝治 著 観光者の観光経験 橋本和也 著 観光客のまなざし 神田孝治 著 真正性 遠藤英樹 著 シミュレーション 遠藤英樹 著 メディア 山口誠 著 文化産業 遠藤英樹 著 パフォーマンス 森正人 著 感情労働 遠藤英樹 著 伝統の創造 寺岡伸悟 著 ポストコロニアリズム 須永和博 著 マテリアリティ 森正人 著 オルタナティヴ・ツーリズムの現在 橋本和也 著 先住民族 須永和博 著 宗教ツーリズム 橋本和也 著 スポーツ観光 橋本和也 著 ダーク・ツーリズム 遠藤英樹 著 ガイドとナビ 山口誠 著 鉄道 寺岡伸悟 著 ホスピタリティ 神田孝治 著 観光社会学の現場から. 1 奈良・観光と地方再生 寺岡伸悟 著 観光社会学の現場から. 2 リヴァプールにおける「ミュージック・ツーリズム」 遠藤英樹 著 観光人類学の現場から. 1 人・アート・コト・地域 橋本和也 著 観光人類学の現場から. 2 タイにおけるコミュニティ・ベースド・ツーリズム 須永和博 著 観光地理学の現場から. 1 四国遍路 森正人 著,観光地理学の現場から. 2 与論島観光の調査における多様な発見・解釈の創造 神田孝治 著
著者紹介 【遠藤英樹】1963年生まれ。関西学院大学大学院社会学研究科博士課程後期課程単位取得退学,社会学修士。立命館大学文学部地域研究学域教授。専門は観光社会学,現代文化論,社会学理論,社会調査法。著書:「ツーリズム・モビリティーズ――観光と移動の社会理論』(ミネルヴァ書房),『現代文化論――社会理論で読み解くポップカルチャー』(ミネルヴァ書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。