佐々木 健策/著 -- 新泉社 -- 2019.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/132 00112003647 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23177175
書名 戦国・江戸時代を支えた石
書名ヨミ センゴク エド ジダイ オ ササエタ イシ
副書名 小田原の石切と生産遺跡
著者名 佐々木 健策 /著  
著者名ヨミ ササキ ケンサク  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2019.2
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・132
ISBN 4-7877-1932-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7877-1932-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 213.7
件名 石工//神奈川県//小田原市//歴史//中世
内容紹介 戦国時代、小田原では箱根火山が生みだした石材から石製品がつくられ、江戸時代には江戸城石垣の石材が切り出された。石という素材を通じ、中世から近世へという歴史の大きな転換点を支えた石切(石工)の生産活動を明らかにする。
著者紹介 1974年、埼玉県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団、熊谷市教育委員会、小田原市教育委員会などを経て、現在、小田原市経済部小田原城総合管理事務所計画係長。慶應義塾大学非常勤講師、国立歴史民俗博物館共同研究員、日本貿易陶磁研究会世話人。主な著書 「中世小田原の町割と景観」(藤原良章編『中世のみちと橋』、高志書院、2005年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。