「徳島の科学史」制作委員会/制作 -- 徳島科学史研究会 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土資料 T400L /トク5/2A 00111937189 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual
書庫郷土 T400L /トク5/2 00111937196 図書 持出禁 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別
マーク番号
書名 徳島の科学史
書名ヨミ トクシマノ カガクシ
著者名 「徳島の科学史」制作委員会 /制作  
著者名ヨミ トクシマ ノ カガクシ セイサク イインカイ  
出版地 石井町(徳島県)
出版者 徳島科学史研究会
出版年 2018.12
頁数・図版 66p
大きさ 30cm
一般注記 徳島新聞連載(2013年4月から2018年9月、月1回連載をまとめたもの)、非売品
NDC分類(8版) 402.1
件名 科学史-徳島県
内容細目 湯川博士の講演(上・下). 江戸時代の「遊歴算家」 [大島喜侍]. 2県人のドイツ留学 [吉川実夫・林房吉]. 栄寿丸漂流事件. 阿波しじら織. 仁医・関寛斎. 日本初の弾道実験 [小出長十郎]. 竜骨論争. 数学者・小出長十郎(上・中・下). 海野十三と暗号. 徳島鉄道そして国鉄. モラエスと科学. 徳島市佐古町の酒造業(上・下). 賀川豊彦と科学(上・下). 小島好謙「地震考」. 賀川玄悦「産論」と賀川玄廸「産論翼」. 梶完次「明治前日本産婦人科史」. 海野十三と虫食い算. 「坊っちゃん」のモデルとうわさ 林鶴一.  林鶴一と女子教育. 高分子学者 井元稔 徳島の青春. 無産者診療所の生みの親「大栗清寶」. 優秀な理数教員 喜根井陽次郎. 阿波和紙の進化. 阿波藍 阿波しじら織と三木文庫. 東京物理学校を育てた三守守. 京都帝国大の数学教授になった吉川実夫. 女医の誕生(1)-(9).[乾ヤエノ、長木イシ子、藤田小冬、室住重子、田村ハマノ、板井タネノ、吉田スエ、賀川清子]. 古生物学者 亀井節夫. 和算から洋算へ 阿部有清. 旧制徳島中の名物教師 武田丑太郎. 台覧授業をした数学教師 林豊太郎. 長井長義と松本銈太郎. 地質学者 小藤文次郎. 徳島藩医 小原春造. 幕末~明治の医師 井上肇堂. 近代日本眼科医の開祖 井上達也. 日本の電気学の祖 橋本宗吉. 阿波の和算家(上) 森正門. 阿波の和算家(中) 山本柳亭と横関一馬. 阿波の和算家(下) 清重梅吉と日和佐艮平. 絶滅鳥ドードーと蜂須賀正氏. 「航海金針」と徳島藩. ほか

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。