-- 少年写真新聞社 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 407 /シヨ/4 00111993963 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23162500
書名 科学のタネを育てよう
書名ヨミ カガク ノ タネ オ ソダテヨウ
副書名 物語でわかる理科の自由研究
巻次 4
出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版年 2018.12
頁数・図版 47p
大きさ 27cm
巻の書名 校庭の土と畑の土はどうちがう
巻の著者 森 圭子/著
ISBN 4-87981-653-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87981-653-5
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
件名 科学
内容細目 校庭の土と畑の土はどうちがう 森圭子 著
内容紹介 校庭には草がないのに花だんや畑には草がよく生えるのは「土」がちがうから?仮説を立てて検証し、科学的に土のなぞを解き明かす。
著者紹介 大阪府生まれ。埼玉県在住。子どものころから自然環境や生きものの相互関係に興味を持ち、英国のLancaster大学でEcologyを専攻した。京都大学大学院で森林土壌を研究し、博士号を取得。現在は埼玉県立川の博物館で学芸員として勤務し、土壌教育の普及活動にも取り組んでいる。(一社)日本土壌肥料学会、日本ペドロジー学会、日本森林学会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。