池澤 夏樹/監修 -- 河出書房新社 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 908 /スカ/4 00111979851 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23154572
書名 須賀敦子の本棚
書名ヨミ スガ アツコ ノ ホンダナ
著者名 池澤 夏樹 /監修  
著者名ヨミ イケザワ ナツキ  
巻次 4
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2018.12
頁数・図版 433p
大きさ 20cm
巻の書名 噓と魔法
巻の著者 エルサ・モランテ/著
一般注記 原タイトル: MENZOGNA E SORTILEGIO
原書名 原タイトル:MENZOGNA E SORTILEGIO
ISBN 4-309-61994-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-61994-1
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 908
NDC分類(9版) 908
内容細目 噓と魔法. 上 エルサ・モランテ 著 ; 北代美和子 訳
内容紹介 ヴィアレッジョ賞受賞作。現代イタリア文学の金字塔とされる大作。両親を亡くし養母も失って天涯孤独となった少女が、祖母、母、自分の三代にわたる女性たちの激動の愛の生涯を物語る。「須賀敦子の本棚」第4巻。
著者紹介 【エルサ・モランテ】(1912-1985)ローマ生まれ。幼いうちから童話や詩の創作を始め、10代から雑誌などに作品を発表するようになる。1941年、短編集『秘密の遊び』で作家デビュー。ローマがドイツ軍に占領された43年には夫アルベルト・モラヴィアと地方の山村に避難、44年に解放後のローマにもどり、ふたたび執筆を開始する。48年、本書『噓と魔法』でヴィアレッジョ賞、57年『アルトゥーロの島』でストレーガ賞を受賞し、作家としての地位を確立。63年、短編集『アンダルシアの肩かけ』発表。74年には『噓と魔法』と並ぶ大作『歴史』(邦題『イーダの長い夜』)が大ベストセラーとなる。戦後イタリア最大の作家の一人とされており、その評価は近年ますます高まっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。