黒川 伊保子/著 -- 朝日新聞出版 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 491.3 /クロ/ 00111987641 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23148863
書名 ヒトは7年で脱皮する
書名ヨミ ヒトワ ナナネンデ ダッピスル
副書名 近未来を予測する脳科学
著者名 黒川 伊保子 /著  
著者名ヨミ クロカワ イホコ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2018.12
頁数・図版 185p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 朝日新書・699
ISBN 4-02-295001-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-295001-7
本体価格 750円
NDC分類(8版) 491.371
NDC分類(9版) 491.371
件名
内容紹介 人の脳には、7年周期の定めがあった。誰にでも備わっている脳周期によって、人生は7の倍数年で転機を迎える。思いもよらない新たな人生を約束する、ブレを許さぬ驚異の脳機能を紹介する。
著者紹介 1959年長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。(株)感性リサーチ代表取締役。人工知能の研究開発に従事した後、2004年、脳機能論とAIの集大成による語感分析法「サブリミナル・インプレッション導出法」を発表。著書に『成熟脳 脳の本番は56歳から始まる』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。