佐藤 純彌/著 -- DU BOOKS -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 778.2 /サト/ 00111977000 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33856385
書名 映画監督佐藤純彌
書名ヨミ エイガ カントク サトウ ジュンヤ
副書名 映画よ憤怒の河を渉れ
著者名 佐藤 純彌 /著, 野村 正昭 /聞き手, 増當 竜也 /聞き手  
著者名ヨミ サトウ ジュンヤ , ノムラ マサアキ , マストウ タツヤ  
出版地 〔東京〕
出版者 DU BOOKS
出版年 2018.12
発売者 ディスクユニオン(発売)
頁数・図版 470p 図版16p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:MOVIE DIRECTOR JUNYA SATO
ISBN 4866470764 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784866470764
本体価格 2800
NDC分類(8版) 778.21
NDC分類(9版) 778.21
個人件名 佐藤 純弥
内容紹介 プレッシャーに押しつぶされることもなく、難題多い大作を見事にまとめ、静かに信念を貫いてきた大作請負人。またその一方で、数々のプログラムピクチュアを手掛けてきた映画の職人(アルチザン)、佐藤純彌の映画人生に迫る。
著者紹介 【佐藤純彌】映画監督。1932年、東京都出身。東京大学文学部卒業後、56年に東映東京撮影所に助監督として入社。伊藤大輔、今井正、家城巳代治、小林恒夫監督らに就き、63年『陸軍残虐物語』にて監督デビュー。『未完の対局』(82)はモントリオール世界映画祭グランプリに、『敦煙』(88)は日本アカデミー賞最優秀監督賞及び作品賞に輝いた。主なフィルモグラフィ――陸軍残虐物語(1963)/続・王将(1963)/廓育ち(1964)/愛欲(1966)/組織暴力(1967)/続組織暴力(1967)/荒野の渡世人(1968)/旅に出た極道(1969)/組織暴力 兄弟盃(1969)/日本暴力団 組長と刺客(1969)/日本ダービー勝負(1970)/最後の特攻隊(1970)/暴力団再武装(1971)/博徒斬り込み隊(1971)/ギャング対ギャング 赤と黒のブルース(1972)/やくざと抗争(1972)/やくざと抗争 実録安藤組(1973)/実録 私設銀座警察(1973)/実録安藤組 襲撃篇(1973)/ゴルゴ13(1973)/ルバング島の奇跡 陸軍中野学校(1974)/新幹線大爆破(1975)/君よ憤怒の河を渉れ(1976)/人間の証明(1977)/野性の証明(1978)/甦れ魔女(1980)/遥かなる走路(1980)/未完の対局(1982)/人生劇場(1983)/空海(1984)/植村直己物語(1986)/敦煙(1988)/おろしや国酔夢譚(1992)/私を抱いてそしてキスして(1992)/超能力者未知への旅人(1994)/北京原人Who are you?(1997)/男たちの大和/YAMATO(2005)/桜田門外ノ変(2010)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。