岡本 健/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 689.2 /オカ/ 00111986910 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33855200
書名 巡礼ビジネス
書名ヨミ ジュンレイ ビジネス
副書名 ポップカルチャーが観光資産になる時代
著者名 岡本 健 /〔著〕  
著者名ヨミ オカモト タケシ  
出版地 東京
出版者 KADOKAWA
出版年 2018.12
頁数・図版 293p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 角川新書・K-243
ISBN 4040822594 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784040822594
本体価格 860
NDC分類(8版) 689.21
NDC分類(9版) 689.21
件名 コンテンツツーリズム-日本
内容紹介 どうしたら「大切な場所」を作ることができるのか?市場拡大するアニメ産業から派生した「聖地巡礼」という消費活動。「過度な商業化による弊害」事例も含め、文化と産業とが融合したケースを数多く紹介する。
著者紹介 奈良県立大学地域創造学部地域創造学科准教授。1983年奈良市生まれ。北海道大学文学部卒業(専攻は認知心理学)。2012年3月、北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院博士後期課程修了。博士(観光学)。12年4月、京都文教大学総合社会学部文化人類学科特任(任期付)講師。13年4月、奈良県立大学地域創造学部地域総合学科専任講師。15年4月より現職。専門は、観光学、観光社会学、コンテンツツーリズム学、メディア産業論、メディア・コンテンツ論など。主な著作に『ゾンビ学』(人文書院)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。