門井 慶喜/〔著〕 -- 祥伝社 -- 2018.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 518.8 /カト/ 00111969104 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23146426
書名 徳川家康の江戸プロジェクト
書名ヨミ トクガワ イエヤスノ エド プロジェクト
著者名 門井 慶喜 /〔著〕  
著者名ヨミ カドイ ヨシノブ  
出版地 東京
出版者 祥伝社
出版年 2018.12
頁数・図版 199p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 祥伝社新書・558
ISBN 4-396-11558-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-396-11558-6
本体価格 800円
NDC分類(8版) 518.8
NDC分類(9版) 518.8
件名 都市計画//東京都//歴史//近世
個人件名 徳川, 家康(1542-1616)(00272267)
内容紹介 なぜ徳川家康は、関東の寒村にすぎなかった江戸に幕府を開いたのか。そしてどのように巨大都市を造営していったのか。『家康、江戸を建てる』を著した直木賞作家が、自身の家康観や江戸観を明かしながら、家康の壮大な「江戸プロジェクト」を掘り下げる。
著者紹介 1971年、群馬県桐生市生まれ。同志社大学文学部卒業。2003年、「キッドナッパーズ」でオール讀物推理小説新人賞を受賞し作家デビュー。2018年、『銀河鉄道の父』で第158回直木賞を受賞。『家康、江戸を建てる』はNHKでドラマ化され、さらに話題を呼んでいる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。