増原 綾子/著 -- 有斐閣 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 312.2 /マス/ 00111984404 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23149222
書名 はじめての東南アジア政治
書名ヨミ ハジメテノ トウナン アジア セイジ
副書名 INTRODUCTION TO SOUTHEAST ASIAN POLITICS
著者名 増原 綾子 /著, 鈴木 絢女 /著, 片岡 樹 /著, 宮脇 聡史 /著, 古屋 博子 /著  
著者名ヨミ マスハラ アヤコ , スズキ アヤメ , カタオカ タツキ , ミヤワキ サトシ , フルヤ ヒロコ  
出版地 東京
出版者 有斐閣
出版年 2018.11
頁数・図版 302p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 有斐閣ストゥディア・
一般注記 欧文タイトル:INTRODUCTION TO SOUTHEAST ASIAN POLITICS
ISBN 4-641-15058-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-641-15058-4
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 312.23
NDC分類(9版) 312.23
件名 東南アジア//政治
内容紹介 複数の文明の交叉点として成り立つ東南アジア各国は、それぞれに様々な歴史的経緯をたどって現在の国ができあがった。歴史をおさえた上で、豊富なバリエーションをもつ各国の政治体制・経済状況・課題を解説する。
著者紹介 【増原綾子】現職:亜細亜大学国際関係学部准教授。略歴:東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程修了,博士(学術)。研究分野:インドネシア地域研究,東南アジア政治,比較政治学。主な著作:『スハルト体制のインドネシア――個人支配の変容と一九九八年政変』東京大学出版会,2010年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。