富田 晃/著 -- 創森社 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 625.5 /トミ/ 00111978854 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23140641
書名 育てて楽しむサクランボ栽培・利用加工
書名ヨミ ソダテテ タノシム サクランボ サイバイ リヨウ カコウ
著者名 富田 晃 /著  
著者名ヨミ トミタ アキラ  
出版地 東京
出版者 創森社
出版年 2018.11
頁数・図版 97p
大きさ 21cm
ISBN 4-88340-329-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-88340-329-5
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 625.55
NDC分類(9版) 625.55
件名 サクランボ//栽培
内容紹介 サクランボの価値と魅力を紹介しながら、その素顔、品種、栽培特性、栽培方法、利用加工のヒントなどを解説。栽培の基本はもとより、鳥よけや雨よけが簡単にできる垣根仕立てによる栽培、限られたスペースで楽しめる鉢植え栽培などをわかりやすく紹介する。
著者紹介 山梨県果樹試験場栽培部長、主幹研究員、博士(農学)。1962年、山梨県生まれ。千葉大学大学院修士課程修了。1990年から山梨県果樹試験場勤務。主に核果類(サクランボ、モモ、スモモ)の省力栽培技術、安定生産技術などの研究に従事。また、その研究活動にたいして千葉大学松実会永澤賞(2014年)、山梨科学アカデミー奨励賞(2015年)、園芸振興松島財団振興奨励賞(2017年)などを受賞。著書に『モモの作業便利帳』(共著、農文協)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。