成沢 真介/著 -- 現代書館 -- 2018.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 378 /ナリ/ 00111971305 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23135916
書名 先生、ぼくら、しょうがいじなん?
書名ヨミ センセイ ボクラ ショウガイジナン
副書名 「特別支援教育」という幻想
著者名 成沢 真介 /著  
著者名ヨミ ナリサワ シンスケ  
出版地 東京
出版者 現代書館
出版年 2018.11
頁数・図版 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-3567-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7684-3567-0
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 378
NDC分類(9版) 378
件名 特別支援教育
内容紹介 知的障害特別支援学校・学級担任、特別支援教育コーディネーター等を務める中で、「できる」「できない」のモノサシだけでははかりきれない、何か違うモノサシがある、と感じた著者が、特別支援教育への疑問・違和感を提示する。
著者紹介 1962年生まれ。中央大学卒業、兵庫教育大学大学院修了。特別支援学校教諭。著書に『虹の生徒たち――自閉症・発達障害がある子どもたちを育てる特別支援学校とは?』(講談社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。