稲垣 えみ子/著 -- 東洋経済新報社 -- 2018.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 915.6 /イナ/ 00111972531 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23131630
書名 人生はどこでもドア
書名ヨミ ジンセイワ ドコデモ ドア
副書名 リヨンの14日間
著者名 稲垣 えみ子 /著  
著者名ヨミ イナガキ エミコ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2018.11
頁数・図版 289p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-04637-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-04637-1
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 915.6
NDC分類(9版) 915.6
件名 リヨン//紀行
内容紹介 何の準備もせずに、いきなりヨーロッパへと旅立った著者。遠い異国の地で人と繋がろうと奮闘する中で見えてきた幸せの形とは?人と関わることがこんなにも素敵なことなのかと実感できる1冊。フランス旅行をする人に参考になる情報も満載。
著者紹介 1965年愛知県生まれ。87年朝日新聞社入社。大阪本社社会部、週刊朝日編集部などを経て論説委員、編集委員をつとめ、原発事故後に始めた「超節電生活」を綴ったアフロヘアの写真入りコラムが話題となり「報道ステーション」「情熱大陸」などのテレビ番組に出演する。2016年、50歳になったのを機に早期退職し、現在は築50年の小さなワンルームマンションで、夫なし、子なし、定職なし、冷蔵庫なし、ガス契約なしの「楽しく閉じていく人生」を模索中。著書に『アフロ記者が記者として書いてきたこと。退職したからこそ書けたこと。』(朝日新聞出版)、『魂の退社』『寂しい生活』(いずれも東洋経済新報社)、『もうレシピ本はいらない』『アフロえみ子の四季の食卓』(いずれもマガジンハウス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。