和田 秀樹/著 -- 新講社 -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 493.7 /ワタ/ 00111943432 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23126508
書名 スマホが起こす「自分病」って何?
書名ヨミ スマホガ オコス ジブンビョウ ッテ ナニ
著者名 和田 秀樹 /著  
著者名ヨミ ワダ ヒデキ  
出版地 東京
出版者 新講社
出版年 2018.10
頁数・図版 180p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 WIDE SHINSHO・243
ISBN 4-86081-576-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86081-576-9
本体価格 900円
NDC分類(8版) 493.74
NDC分類(9版) 493.74
件名 インターネット依存症
内容紹介 自分を見失わず、スマホを賢く使いこなすにはどうしたらいいのか?スマホを長時間さわり続けることから引き起こされる脳と心への危険性を精神科医・和田秀樹が指摘し、改善法をアドバイス。
著者紹介 1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。現在は精神科医。国際医療福祉大学心理学科教授。和田秀樹こころと体のクリニック院長。一橋大学経済学部非常勤講師。川崎幸病院精神科顧問。主な著書に『自分が高齢になるということ』(新講社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。