新城 郁夫/著 -- 岩波書店 -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 219.9 /シン/ 00111960675 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23135359
書名 沖縄に連なる
書名ヨミ オキナワ ニ ツラナル
副書名 思想と運動が出会うところ
著者名 新城 郁夫 /著  
著者名ヨミ シンジョウ イクオ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2018.10
頁数・図版 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-061297-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-061297-5
本体価格 2900円
NDC分類(8版) 219.9
NDC分類(9版) 219.9
件名 沖縄問題
内容細目 生きられる沖縄へ 日本占領再編ツールとしての沖縄返還 帝国継承の彼方の沖縄へ 沖縄が召還する難民の世界史 歴史を捲りかえす 消化しえないものの体内化をめぐって 水の記憶の断想 喪失を取り戻すために 高嶺剛論のためのノート 「掟の門前」に座り込む人々 倫理としての辺野古反基地運動 運動体としての沖縄2012-2018
内容紹介 日米安保体制の発動する暴力が沖縄を生きる人々を狙い撃ちにする異常な日常が進行している。しかし同時に、この過酷な状況に抗う生の共同性を発見していく試みも止むことなく続いている。“運動体としての沖縄”の可能性を問う批評集。
著者紹介 1967年、沖縄宮古島生まれ。琉球大学法文学部教授。専攻は近現代沖縄文学・日本文学、ポストコロニアル研究、ジェンダー研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。