寺尾 紗穂/〔著〕 -- スタンド・ブックス -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 914.6 /テラ/ 00112005528 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23125910
書名 彗星の孤独
書名ヨミ スイセイノ コドク
著者名 寺尾 紗穂 /〔著〕  
著者名ヨミ テラオ サホ  
出版地 東京
出版者 スタンド・ブックス
出版年 2018.10
頁数・図版 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-909048-04-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909048-04-2
本体価格 1900円
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 闇から明かりさす世界に向かう、光のような言葉。亡父・寺尾次郎(字幕翻訳家)について書き、大きな反響を呼んだ「二つの彗星」をはじめ、これまで様々な媒体で書いた文章に、大幅に書き下ろしを追加。唯一無二の音楽家・文筆家によるエッセイ集。
著者紹介 音楽家。文筆家。1981年11月7日東京生まれ。2007年ピアノ弾き語りによるアルバム『御身』が各方面で話題になり、坂本龍一や大貫妙子らから賛辞が寄せられる。ソロアルバム『愛し、日々』『御身』『風はびゅうびゅう』『愛の秘密』『残照』『青い夜のさよなら』『楕円の夢』『私の好きなわらべうた』『たよりないもののために』をリリース。並行して伊賀航、あだち麗三郎と結成したバンド「冬にわかれて」の始動、坂口恭平バンドにも参加。映画の主題歌提供、CM音楽制作やナレーション、エッセイやルポなど活動は多岐にわたる。新聞、ウェブなどで連載を持ち、朝日新聞書評委員も務める。著書に『評伝 川島芳子』『愛し、日々』『原発労働者』『南洋と私』『あのころのパラオをさがして 日本統治下の南洋を生きた人々』、編著に『音楽のまわり』がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。