検索条件

  • 著者
    マツモトカツオ
ハイライト

-- 少年写真新聞社 -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 407 /シヨ/2 00111959181 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23124816
書名 科学のタネを育てよう
書名ヨミ カガク ノ タネ オ ソダテヨウ
副書名 物語でわかる理科の自由研究
巻次 2
出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版年 2018.10
頁数・図版 47p
大きさ 27cm
巻の書名 色が変わる蒸しパンのふしぎ
巻の著者 佐田山 彩紀/著
ISBN 4-87981-651-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87981-651-1
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 407
NDC分類(9版) 407
件名 科学
内容細目 色が変わる蒸しパンのふしぎ 佐田山彩紀 著
内容紹介 蒸しパンはどうしてふわふわなのかな?ブルーべりー蒸しパンが緑色になったのはなぜ?3人の小学6年生が身近な「ふしぎ」を実験や観察を通して探究する「科学のタネを育てよう」シリーズ第2巻。
著者紹介 東京都立国立高等学校主任教諭。学生時代から、都内の児童館で乳幼児から高校生までを対象に、科学工作、野外活動、レクリエーションなどのボランティア活動を行う。授業では化学を通じて、生徒どうしの関わり、教師と生徒との関わりを考え、試行錯誤しながら取り組んでいる。2018年4月より現職。東京書籍教科書編集委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。