三橋 順子/著 -- 朝日新聞出版 -- 2018.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 384.9 /ミツ/ 00111951758 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23121276
書名 新宿「性なる街」の歴史地理
書名ヨミ シンジュク セイナル マチノ レキシ チリ
著者名 三橋 順子 /著  
著者名ヨミ ミツハシ ジュンコ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2018.10
頁数・図版 323,11p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・977
ISBN 4-02-263077-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-263077-3
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 384.9
NDC分類(9版) 384.9
件名 歌舞伎町 (東京都新宿区)//00631032
内容紹介 ヘテロ、ゲイ、レズビアン、女装者が共存する「性なる街」の歴史地理。新宿が御苑周辺から西に拡大しながら、さまざまな性が共存する盛り場になっていく過程を、地図や交通網、地形、古老の証言によって解説する。古地図・古写真多数掲載。
著者紹介 1955年生まれ。性社会・性文化史研究者。明治大学・都留文科大学・関東学院大学非常勤講師。主な研究分野はトランスジェンダー(性別越境)、買売春(戦後)の歴史的分析。著書に『女装と日本人』(講談社現代新書、橋本峰雄賞)、編著に『性欲の研究 東京のエロ地理編』(井上章一と共編、平凡社)、主な論文に「現代日本のトランスジェンダー世界――東京新宿の女装コミュニティを中心に」(矢島正見編著『戦後日本女装・同性愛研究』中央大学出版部、所収)、「性と愛のはざま――近代的ジェンダー・セクシュアリティ観を疑う」(岩波講座日本の思想5 身と心:人間像の転変』所収)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。