ジュリー・オオツカ/著 -- フィルムアート社 -- 2018.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 933 /オオ/ 00111963614 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23117563
書名 あのころ、天皇は神だった
書名ヨミ アノコロ テンノウワ カミ ダッタ
著者名 ジュリー・オオツカ /著, 小竹 由美子 /訳  
著者名ヨミ オーツカ ジュリー , コタケ ユミコ  
出版地 東京
出版者 フィルムアート社
出版年 2018.9
頁数・図版 189p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: WHEN THE EMPEROR WAS DIVINE
原書名 原タイトル:WHEN THE EMPEROR WAS DIVINE
ISBN 4-8459-1706-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8459-1706-8
本体価格 2300円
NDC分類(8版) 933
NDC分類(9版) 933.7
内容紹介 第二次世界大戦中のアメリカで、強制退去によって追われた日系人の一家。彼らはユタ州の砂漠にある収容所に送られる。家族それぞれの視点から語られる、有刺鉄線の内側で過ごす日々…。ジュリー・オオツカのデビュー作、新訳で復刊。
著者紹介 【ジュリー・オオツカ】1962年、カリフォルニア州パロアルトに生まれる。父は戦後渡米した一世で母は二世。イェール大学で絵画を学び、コロンビア大学大学院で美術学修士号取得。2002年、大学院在学中に書き始めた本書でデビュー、注目を浴び、アレックス賞、アジア系アメリカ人文学賞を受賞。2004年、グッゲンハイム奨学金を受ける。2011年、二作目の『屋根裏の仏さま』を刊行、PEN/フォークナー賞、フランスのフェミナ賞外国小説賞、ドイツのアルバトロス文学賞ほかを受賞、全米図書賞最終候補となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。